
ソロツーリング/つまらない時や寂しい時は絶対法則で解決!
1人で走るソロツーリングは、バイク乗りにとって最も自由な旅の形です。行き先もルートも、休憩のタイミングさえも、自分の気分ひとつで決められます。誰にも合わせる必要がなく、思い立ったらすぐ走り出せる──それこそがソロツーリングの醍醐味。しかし、その自由さの裏側には、思わぬ落とし穴があります。長時間一人で走っていると、不意に襲ってくる「つまらない時」や「寂しさ」、朝はワクワクしていたのに、昼過ぎになると急に「自分は一体何をしているんだろう・・」と冷めた気持ちになった経験はないか?私もこれまで何十回、何百回とソロで走ってきましたが、そんな感情に飲まれそうになった瞬間は数えきれません。そのたびに試行錯誤し、自分なりの「対処法」や「乗り切るための法則」があります。今回は、その経験をもとに、ソロツーリング中の気持ちの浮き沈みに対処する方法を、プロの二級二輪整備士である私が、できるだけ具体的にお伝えします!